白く、体に優しい
セラミック治療
こんなお悩みを解決できます。※自費診療
銀歯が見えて気になる。
歯の形や隙間が気になる
銀歯を入れてから調子が悪い
セラミック人工歯でこのように解決します。

>>銀歯が見えて気になる
セラミックの種類にもよりますが、セラミック人工歯は自然な白さで透明感があり、治療したと分からないぐらいの天然歯の再現が可能です。
また、銀歯よりも経年劣化、耐久性に優れた素材もあり、治療面においても銀歯よりも優れています。
>>歯の形や隙間が気になる
しの隙間(すきっ歯)や、形の変更でしたら、セラミックで作った「ラミネートべニア」と呼ばれる歯の表面に接着する付け爪みたいな物で、
歯科矯正をせずとも、補綴することが可能です。八重歯などまで直したい場合は、前歯6本ほどを一気にセラミック人工歯に、
置き換える、セラミック矯正という方法があります。ご自身の健康な歯を削らなければならない事がデメリットです。
>>銀歯を入れてから体の調子が悪い
銀歯を入れてから急に体調が悪くなったというケースをよく聞きます。
金属アレルギーをお持ちであることを知らなかったりした場合、銀歯で治療したあと原因不明の症状が出るケースも多くあるようです。※肩こり、肌荒れ、頭痛等
現在、保険診療で使われている銀歯は「パラジウム合金」が使われていますが、一昔前では「アマルガム合金」が使われており、その中には
水銀が高濃度に含まれていました。ですので、原因不明の体調の悪さは、その銀歯のせいかもしれません。
その点、セラミックはメタルフリーです。ミクロレベルで表面が滑らかなので、生体親和性が高く、中でもジルコニアと呼ばれるセラミックは
チタンと同じように、人体の骨と結合する作用があるくらい親和性が高い材質です。
詳しくは下記を選択ください。
セラミック素材一覧
セラミック e-max
高い審美性を誇る高品質素材※見た目:★★★★★
※適合性:★★★★
※耐久性:★★★★
※変色のしにくさ:★★★★
インレー 50,000円
クラウン(単純築盛)100,000円 /
(多色築盛)120,000円
ジルコニア
特有の艶があり、審美性は劣るが耐久性が強いので臼歯部によく使われる※見た目:★★★
※適合性:★★★★
※耐久性:★★★★★
※変色のしにくさ:★★★★
インレー 50,000円
クラウン 80,000円
ジルコニアボンド
オールセラミックの審美性とジルコニアの耐久性を併せ持つ最高級クラウン※見た目:★★★★★
※適合性:★★★★
※耐久性:★★★★★
※変色のしにくさ:★★★★
(単純築盛)100,000円 /
(多色築盛)120,000円
当院の審美歯科についてまとめたサイトがOPEN!!
▲当院の審美歯科特設サイトOPEN※外部ページ