治療費のお支払いについて
大阪デンタルクリニックでは、クレジットカードでのお支払いはもちろん、最大84回払いの固定年利3.9%のデンタルローンの取り扱いもございます!!(なんと6回・10回払いの場合は無金利です!!)
自費診療のインプラントなどの治療がしたくても、高い治療費にお悩みの方にお勧めです。
国が定める医療費控除についてもご紹介しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。
銀歯は口を開けた時に目立ってしまうので、思い切り笑ったりおしゃべりしたりしにくくなってしまった…
そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
当院では、銀歯をより自然な色ツヤで体にも優しいセラミックの白い歯への交換を承っております。
セラミックは見た目の美しさだけでなく、銀歯にはないさまざまなメリットがあることから、最近ではセラミックを選ぶ人も増えてきています。
唾液に溶けてイオン化した金属が体内に取り込まれ、アレルギー反応を起こす場合がございます。
溶け出した金属イオンが歯茎に沈着し、歯と歯茎の境目に黒っぽい線が現れる場合がございます。
時間の経過とともに金属が酸化・劣化し、徐々に歯と銀歯の間に隙間ができて、同じ歯でまた虫歯になりやすくなります。
保険診療の対象となるレジン(プラスチック)素材と違い、セラミックには天然歯のような透明感・ツヤがあります。そのため、前歯などに入れても自然でほとんど目立ちません。
セラミックには、経年劣化しにくく変色もほとんど見られず、長く使い続けることができるものもあります。また、銀歯に比べて被せ物や詰め物をした歯がもう一度虫歯になることも少なくなります。
銀歯は表面に細かな傷や汚れが付きやく、お口の臭いの原因にもなります。セラミックは硬く傷がつきにくい素材ですので、銀歯のような汚れが付着しにくくなります。
銀歯だと金属アレルギーになるリスクがありますが、セラミックでしたらその心配はございません。溶け出した金属が歯茎に沈着し黒ずんでしまう(ブラックライン)こともありません。
セラミックは患者様の歯のデータをコンピュータで読み取り作製しますので、より精度が高く歯にピッタリと合う補綴物が作れます。歯との間に隙間ができにくいため、虫歯にもなりにくくなります。
セラミックは高強度である反面、強い力がかかると割れやすいという性質があります。そのため「奥歯には強度の高いセラミックを選ぶ」「歯ぎしり防止のため就寝時はマウスピースを付ける」といった対策をとると安心です。
また、セラミック治療は自費診療となるため、銀歯に比べると費用が高額となります。
歯の事ならお任せください!!
虫歯・歯周病などの保険診療から、インプラント、矯正歯科、審美歯科と多岐にわたる分野まで、包括的に診療しています。
大阪デンタルクリニックでは、クレジットカードでのお支払いはもちろん、最大84回払いの固定年利3.9%のデンタルローンの取り扱いもございます!!(なんと6回・10回払いの場合は無金利です!!)
自費診療のインプラントなどの治療がしたくても、高い治療費にお悩みの方にお勧めです。
国が定める医療費控除についてもご紹介しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。