治療費のお支払いについて
大阪デンタルクリニックでは、クレジットカードでのお支払いはもちろん、最大84回払いの固定年利3.9%のデンタルローンの取り扱いもございます!!(なんと6回・10回払いの場合は無金利です!!)
自費診療のインプラントなどの治療がしたくても、高い治療費にお悩みの方にお勧めです。
国が定める医療費控除についてもご紹介しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。
低価格でお手軽な保険適用の入れ歯のほか、床部分が金属製で熱を伝え食事が美味しく感じられる金属床義歯、金属の留め具がなく見栄えの良いノン・クラスプ・デンチャーなど、ニーズに合わせて様々な入れ歯をご用意しております。まずはお気軽にご相談ください。
特徴
保険診療の場合は、プラスチック製の入れ歯が中心になります。また部分入れ歯の場合は金属で固定することになります。
入れ歯の作製から調整まですべて保険が適用されるので、低価格で入れ歯を作ることができます。
ただし、厚みがあったり熱を伝えにくかったりするため味を感じにくかったり馴染みにくかったりします。
また強度的にも破損や変形しやすくなる、部分入れ歯で金属の留め具が見えるなど、使用感や審美性は自費の入れ歯に劣ります。
特徴
味覚は舌だけでなく、温かい・冷たいなどをお口全体で感じることで美味しさを感じます。
しかし、保険の総入れ歯になるとお口の粘膜が入れ歯の装置に覆われてしまい、味を感じにくくなってしまいます。
金属床義歯であれば、顎の粘膜と密着する床の部分が金属でできており、熱伝導が良く食べ物の温度を感じることができて、食事を美味しく感じやすくなります。
また、厚みも薄く作ることができるので、違和感が少なくしゃべりやすくなります。
特徴
ノン・クラスプ・デンチャーは金属製の留め具がなく、代わりに、歯ぐきと同じ色のプラスチック製の義歯床で義歯を支えます。
金属製のバネや留め具が見えないので見た目が自然で、入れ歯と気づかれにくくなります。
また金属の留め具がないので、金属アレルギーをお持ちの方にもおすすめです。
歯の根元で支えるので負担が少ない、密着性が高く食べ物などがつまりにくいといった特徴もございます。
特徴
すべての歯をインプラントにしてしまうと、非常に高額ですが、インプラントを数本だけ埋入し、そこを固定源に入れ歯を装着します。
取り外しは、ご自身で自由に行えますが、日常生活では外れにくいです。
あごの骨が固定源なので、ずれたり、ぐらついたりの違和感はありません。
手術が必要なのがデメリットです。
歯の事ならお任せください!!
虫歯・歯周病などの保険診療から、インプラント、矯正歯科、審美歯科と多岐にわたる分野まで、包括的に診療しています。
大阪デンタルクリニックでは、クレジットカードでのお支払いはもちろん、最大84回払いの固定年利3.9%のデンタルローンの取り扱いもございます!!(なんと6回・10回払いの場合は無金利です!!)
自費診療のインプラントなどの治療がしたくても、高い治療費にお悩みの方にお勧めです。
国が定める医療費控除についてもご紹介しております。
詳しくは下記ページをご覧ください。