【2019.7.23】最新の歯科用マイクロスコープ導入しました。
2024年3月7日
2019年7月25日
お知らせ,診療内容
ライカ社製「M320」
大阪デンタルクリニックに最新式の歯科用マイクロスコープを導入いたしました。
歯科用マイクロスコープを導入したことにより、より精度が高い治療を行うことができ、診療の幅も広がります。
できるだけ多くの患者様により良い診療を提供できるよう、大阪デンタルクリニックは設備投資を随時行ってまいります。
引き続き、診療クオリティの向上のため研鑽を積んでまいります。
歯科用マイクロスコープについて
写真:ライカ社ホームページより引用1
マイクロスコープ=顕微鏡です。
歯科診療に特化したマイクロスコープを使った治療の大きな特徴は、肉眼では見えないものを拡大観察できるということです。
メリットは、むし歯治療や根管治療(歯の中の神経が入っている管の治療)、インプラント治療、歯周病治療、印象(型取り)、など、歯科治療のあらゆる分野でメリットがあります。
また、ビデオカメラを接続し、歯科医師が治療中に見ている映像を動画として記録できますので、診療内容の確認や、術者以外の診療に参加しているスタッフに口腔内がどういう状況かを見せることもできます。
歯科用マイクロスコープ ライカ社製「M320」
詳しくはライカ社公式サイト内 製品紹介ページをご覧ください。
詳しくはこちら(外部リンク)
写真:ライカ社ホームページより引用2